2013/02/27
はい、今晩は残業DAY!
ちょっと息抜きにBlogを書きまぁ〜〜ス。
昔話 . . . このボードではじめて波に遊ばれました。
デビューした日が台風が通り過ぎた後の湾内ビーチ。
波がでかくて、ただただ恐怖の対象にしか見えなかった。
楽しいなんて微塵も感じなかったなぁ〜。
ただひとつ知ったこと。サーフィンとは、ボードに命を
預けるスポーツなのかと。。。
ただがむしゃらにボードにつかまっていた。その記憶が
このボードと残っています。
先輩から譲ってもらった6.4fくらいのショートボード。
もうボロボロで宿毛店に置いていたんだけど、なぁ〜んか
家にもって帰ってきてワックス落としてキレイにしました。
クラッシュしてる部分はあるんだけど剥離はまだしてなくて、
時間がある時にちょこちょこセルフリペアしようかなって
思ってます。
最後にこいつで台風スウェルのデカ波に乗ってあの時の苦い
思い出を吹っ飛ばしてやろうって思ってます(笑)。
2013/02/24
当店ホームページのTOP帯画像がSpring(春)をブチ抜いていきなり
Summerに!それも
Endless Summer/エンドレス.サマーにしちゃってますW。
だって夏が大好きだから。
あれ?波の写真じゃない?って思ったあなた。chum-chum通。
そう、この写真は柏島という場所で
高知の西の端のさらに飛び出た島。高知westエリアはサーフィン
メッカとしても有名ですがじつはスキューバーポイントとしても
有名です。スキューバーで当店に寄ってくれたお客様にも「沖縄
の海に負けない透明度!」と太鼓判を押してもらえる美しさ。
写真で見てもらってもエメラルドグリーンの海!
入り江にある砂浜は波が穏やか。海水浴に超オススメです!
ボクはこの海のブルー&グリーンの2トーンカラーが大好きです。
高知Westは、サーフィンだけでなくてスキューバーや四万十川で
カヌーやダム近くのキャンプ場でアウトドアも楽しめます!
やっぱり、高知は夏でしょW。
ぜひぜひ、これからのシーズン高知Westに遊びに来て下さいね!!
2013/02/22
ほんと
好きです。
お休みの日にこれ着て海に行きたい。
サーフィンをしないあなたにも大人の休日にこれ着てリラックス。
melple〜 ショールカラーカーディガン ¥19,950
ベージュ×トリコ S.M.Lサイズ (ホームページUP!)
(インナー着用Tee) melple〜 フォトTee ホワイト 6.090yen
早く夏来ないかなぁ〜 。。。癒されたい。
ボクには癒しの姫がいますけど♥
明日は、お遊戯発表会みたいで昨夜はパジャマ姿で踊りを
一足先に見せてくれました♫
ミッフィーのパジャマ。癒されるでしょ?!(笑)。
2013/02/20
この波を見て『いいね!』ボタンを探したあなた。
きっとサーファーやね(笑)。
雨と寒さなんって、この波見たら吹っ飛ぶよね。
胸、肩サイズの波がバンバン入るなか、セットは頭オーバーの波。
波の向こう側(アウト)にこの波を味わう為に20名ほどの
サーファーがラインナップ。波数の方が遥かに多く、純粋に
波乗りのみに集中。
ボクも3時間弱、体力が空っぽになるまで乗り続けました。
1本の波で15〜20m余裕で走れ、いったい何百m走ったのか?
走るラインもサイズのある波らしく、高低差を十二分に味わえ
踏み込む足も普段の倍以上の加重をボードに伝え、波の頂きに
向かえばすべてを解放し、さらに加速していく。
この日は自分で終わりを決めないかぎり、波に終わりはなかった。
こんな波に次ぎ乗れるのはいつになるのかな。
2013/02/14
約9ヶ月が経過して、奴が戻ってくることに 。。。
。
。
。
。
。
長年のchum-chumご愛用のお客様ならすでにピン!と来たはず。
。
。
。
「山崎さんがピンチな時だったらボクが助けます。」
。
。
泣かせてくれるじゃありませんか . . . 奴に助け舟を出してもらう
ことになるとは . . . 悔しい . . . でも、嬉しかった。
3月から宿毛店にが WILL BE BACK!!
。
。
この夏で10年のchum-chum closet*。これをオリジナルメンバーで
向かえることになったのもなにか強い縁があるんだろうね。
お帰り、
ハッシー。
頼りにしてるぞ。
皆さんも会いにきてやってね!!
2013/02/11
2013/02/07
Trip(旅)には、トラブルはつきものと言いますが今回の
Tokyo出張Tripは、”雪”トラブル。
山手線も通常の7割の電車で運行していた為、乗り切れない乗客が
駅構内に溢れて、運行状況も遅れに遅れて、電車に乗車したら
車内はこれぞ言える『すし詰め』状態。身動き一つとれず。
通常の倍時間がかかってくたくたで空港についたら . . .
出発時刻が1時間遅れるとアナウンス 。。。搭乗場所も
変更になったりと いやぁ〜今回は参った。
都内はマジ雪に弱いですねW。
でも、ひとつ感動の発見がありました。
こんなに混乱してかなりの人達がトラブルに合ってるにも
かかわらず、取り乱して駅職員や空港職員に食ってかかる
人を一人も見ませんでした!
もちろん、TwitterやFaceBookにはぞくぞく、クレーム内容の
書き込みがあったでしょうが現場では皆さん、冷静に黙々と
誘導に従い、待つ姿に『日本人としてのこころえ』を感じた。
騒がず、争わず、怒らず、こういう混乱した状況では心を静め、
まわりに気遣いしながら、混乱が去るのを待つ。
どこかの隣国の人達だったらどうなってたんだろぉネW。
日本人としてボクは誇りに思ったヨ。
しっかり仕事もしてきました。
とりあえずコレクションの仕上がりに驚いたのが
『Deus ex Machina デウス エクス マキナ』
今季、春夏から当店ではお取扱いStartですが秋冬から一気に
コレクションラインを展開!サンプル数にもビックリ!
ボクも気合入れてオーダーしないとなW。
展示会場にあったDeusサーフボード。
Miniエッグやフィッシュが多かったですが、ボクの目を引い
たのが真ん中のファンサイズのガン。
このボードを使うとなると . . . アウターリーフかなと。これ
もってサーフTripに出かけたいなぁ〜ッて、1人で妄想して
ましたW。
あと今回もう一つ驚いた展示会がBIRKENSTOCK JAPANの
展示会場。ひろすぎぃ〜って会場であの中からサンプルを
チョイスするのは大変でしたW。でも、ビックスケールのオン
リーブランドの展示会場って久しぶりで新鮮でした。
まぁ〜初めに書いたようにもぉ〜ヘトヘトで帰って、今朝を
迎えたのですが、もちろんボクの癒しの場所に出かけましたW。
途中に見える四万十川下流。 壮大です。
@平野ビーチ。 ヒザ〜コシ波。 ロングボーダーにFanでした。
@双海ビーチ。 モモ〜コシ波。 セット腹波。
ボクはこちらでサーフィン!
予想通り、関東に通り過ぎて行った低気圧が波を残して行って
くれて、そこそこ遊べる波をいただきましたW。
今年の冬は、波がある高知西ビーチ。商売的には天候は安定し
て欲しいけど、サーファーとしてはありがたい荒れた天候W。
寒いけど楽しいわぁ〜〜。
2013/02/05
今回は、知り合いのバイヤーさんに多数お会いしました。
今週は、展示会が多いみたい。
インポートは、早くも秋冬。
ウール素材のアイテムが足元、バック類でも多いなぁ~
そんな感じからか、今晩から大雪予報。ヤバいね。
2013/02/04
やっぱり、服が好きなんです。
やっぱり、人が好きなんです。
そして、友人に 家族に スタッフに支えられてるんです。
ちょっとした困難がおこる度に気づかされる。
普段から感謝してるつもりでも ボクもまだまだダメなんだな。
ある男が口癖のように言ってる言葉を拝借。
『ブレるな自分!!』 心に刻んでます。
あした、その男に東京で会います。いつも刺激もらってるから
今回はお返ししようと思ってますW。
2013/02/03
2月 第一週の週末。
昨年もこの日に大損害を被りました。
今年は何も無いよね?!って、嫁さんと最近話したばかりだったのに。
chum家には、節分の日は『凶』だと確信しましたW。
そんなものに取り憑かれたくない!と仕事で出られないボク以外の
家族は、先ほどから神社におはらいに出かけましたW。
負けねぇ〜ゾ! 腐らず、前向いてやって行きます!
夜にはクソほど豆をまき散らしたる!!
でもね 。。。
いつか、ハレルヤ(神に感謝)しながら、今朝の冬の朝とは思えない
暖かい快晴が拝めたように。いつか心もはれるや。穏やかにね。
2013/02/01
この場所に来ると . . .
自然と うふふ。 って笑顔になります。
この方が帰ってくると . . .
自然と うふふ の ふぅ って笑顔になります。
ボクのデスクのまわりで何やら見つけたみたいですよ?!
あ!、中野ちゃんに少し前にもらったXGSの金太郎アメ。
食べちゃった 。。。
まぁ〜喜んでるから まぁ〜いいか (笑)。