Life
Trip。
2013.02.07
Trip(旅)には、トラブルはつきものと言いますが今回の
Tokyo出張Tripは、”雪”トラブル。
山手線も通常の7割の電車で運行していた為、乗り切れない乗客が
駅構内に溢れて、運行状況も遅れに遅れて、電車に乗車したら
車内はこれぞ言える『すし詰め』状態。身動き一つとれず。
通常の倍時間がかかってくたくたで空港についたら . . .
出発時刻が1時間遅れるとアナウンス 。。。搭乗場所も
変更になったりと いやぁ〜今回は参った。
都内はマジ雪に弱いですねW。
でも、ひとつ感動の発見がありました。
こんなに混乱してかなりの人達がトラブルに合ってるにも
かかわらず、取り乱して駅職員や空港職員に食ってかかる
人を一人も見ませんでした!
もちろん、TwitterやFaceBookにはぞくぞく、クレーム内容の
書き込みがあったでしょうが現場では皆さん、冷静に黙々と
誘導に従い、待つ姿に『日本人としてのこころえ』を感じた。
騒がず、争わず、怒らず、こういう混乱した状況では心を静め、
まわりに気遣いしながら、混乱が去るのを待つ。
どこかの隣国の人達だったらどうなってたんだろぉネW。
日本人としてボクは誇りに思ったヨ。
しっかり仕事もしてきました。
とりあえずコレクションの仕上がりに驚いたのが
『Deus ex Machina デウス エクス マキナ』
今季、春夏から当店ではお取扱いStartですが秋冬から一気に
コレクションラインを展開!サンプル数にもビックリ!
ボクも気合入れてオーダーしないとなW。
展示会場にあったDeusサーフボード。
Miniエッグやフィッシュが多かったですが、ボクの目を引い
たのが真ん中のファンサイズのガン。
このボードを使うとなると . . . アウターリーフかなと。これ
もってサーフTripに出かけたいなぁ〜ッて、1人で妄想して
ましたW。
あと今回もう一つ驚いた展示会がBIRKENSTOCK JAPANの
展示会場。ひろすぎぃ〜って会場であの中からサンプルを
チョイスするのは大変でしたW。でも、ビックスケールのオン
リーブランドの展示会場って久しぶりで新鮮でした。
まぁ〜初めに書いたようにもぉ〜ヘトヘトで帰って、今朝を
迎えたのですが、もちろんボクの癒しの場所に出かけましたW。
途中に見える四万十川下流。 壮大です。
@平野ビーチ。 ヒザ〜コシ波。 ロングボーダーにFanでした。
@双海ビーチ。 モモ〜コシ波。 セット腹波。
ボクはこちらでサーフィン!
予想通り、関東に通り過ぎて行った低気圧が波を残して行って
くれて、そこそこ遊べる波をいただきましたW。
今年の冬は、波がある高知西ビーチ。商売的には天候は安定し
て欲しいけど、サーファーとしてはありがたい荒れた天候W。
寒いけど楽しいわぁ〜〜。