Diary
お洒落と趣味とこだわり。
2016.02.28
入荷したアイテムを試着して、オーダー作業も一段落して . . .
机の上を見たら
腕につけてるものが全部〔ブルー青〕だった(笑)。
お客さまにも「オーナー、NIXONニクソンにしたんですね」とか「今日は、全身NAVYですね」
とかたしかにご指摘いただくアイテムが青や紺色が多い . . . こだわり?
いや、気分です(笑)。
昔からデニム好きだったから常にIndigoインディゴ色が身についていたから青系の色が身に
ついていないと妙に落ち着かないときもあったり、あえて全身真っ黒!にすることもある
けど(笑)。
よく、お客さまに「このパンツの色のトップスにはどんな色が合いますか?」と聞かれますが、
基本、自分が合わせたいと思った色で良いと思う。本気で。
いちおう、販売のお仕事なのでカラーミスマッチな合わせ方、これはやめておきましょう的な
アドバイスはさせていただいています。
お洒落するって大げさなコトじゃなくて、自分が着たい服やコーディネイトを自身持って
着ちゃったらお洒落に見えるから!
あと、商売上で言わせてもらったら、時に販売員にだまされてみて(笑)。
自分からファッションスタイルを変えるのは、ちょっと大変だろうから自分の好みを知って
もらってる販売員(スタッフ)にイメチェンしてもらうのがオススメです!
ただ、販売員にも力量があるので、ある程度経験値の高い販売員さんにお願いするのが
いいかも(笑)。
今月号のOCEANSオーシャンズ(メンズ雑誌)にTaiさんが対談に出てたんだけど、オーシャンズの
方から「清水さんは、街角パパラッチ企画で読者から人気No.1になったこともあるんですが」と
言われてたけど『Taiさんのスタイルが一番人気ってどうなんかな?(笑)』(僕の考えですが)
もう、Taiさんとはプライベート、ビジネスを含め10年くらいの付き合いですが僕は『一度も
真似しようと思ったことはない』、Taiさんの周りの人たちも真似してる人は見たことがない。
なぜなら 。。。
【 Taiさんはオリジナルだから。Taiさんは唯一無二の存在だから。】
古着にブランドモノのコーデだったり、難しそうなサイズ感や素材のアイテムを取り入れたり、
ちょっと憧れるお洒落度だと思うけど。。。
Taiさん歴史、バックボーン、彼から出てる雰囲気、生き様、生き方 これらがスタイルと混ざって
あのお洒落になってると思う。
あ、でも身近な人が人気になるって嬉しいですけど(笑)。
そして、対談でもみなさん話されていましたが、ネットやSNSに出てくるファッションは、ファッション
じゃないと僕も思う。(平均的評価がもてはやされる世界)
多少の遠回りと浪費は付きもの。 それに自分のこだわりや趣味が自分の生き方になり、自分の雰囲気
となる。
自分が着た衣服、身に付けたいものを自信を持って身につければお洒落に見えるのよね 。。。
ここ5日ほど事情があってずっと店に出て仕事してたから、ひさびさ服について、服屋について、お洒落する
ことについて考えてみました(笑)。
一人言 一人言(笑)。
まぁ〜〜でも、難しく考えずにchum-chumに遊びに来て下さいね☆。
人気の投稿
-
- Diary
- 2024年ありがとうございました 2025年も宜しくお願いし…
- 2024.12.30
-
- Diary
- @chumchumcloset#chumボス#最近の#あれこ…
- 2024.05.23
-
- Diary
- @chumchumcloset#2024年夏#20周年#アニ…
- 2024.09.01
-
- イベント情報
- @chumchumcloset#2024年イベント#夏のよそ…
- 2024.06.07
-
- イベント情報
- @chumchumcloset#2024年夏#20周年#アニ…
- 2024.08.10
-
- Diary
- @chumchumcloset#2024年春夏#新作コーデ#…
- 2024.05.26
-
- Diary
- @chumchumcloset #チャムチャムクローゼット#…
- 2022.05.06
-
- Diary
- @chumchumcloset#4月入学式#2024年春#コ…
- 2024.04.01